海外FXのハイレバレッジを最大限に活かして
億を稼ぐ戦略
海外FXのハイレバレッジを使いこなす戦略が重要
目次
1 海外FXのハイレバレッジを使いこなす戦略が重要
2 ハイレバレッジは危険で低レバレッジは安全なのか
3 目標獲得pips数から手法や判断基準を構築する
4 短期戦略を完成する為に必要なこと
5 短期戦略の要点まとめ
海外FXの最大の魅力の一つがハイレバレッジであることはすでに皆さんご存知でしょう。
ご紹介したとおりXM(エックスエム)では
海外FX業者の中でもトップクラス最大888倍のレバレッジが可能です。
では皆さんは実際にハイレバレッジをどういった戦略で使っていくのでしょう?
まさか888倍で張れる枚数を
全ツッパし続けるなんてことは無いですよね?
FXで本気で稼ぐつもりなら自分の戦略が必要になります。
手法や損切り云々の部分の戦略の前に自分の資金がいくらで、
それをどうやって増やすのかの大きな戦略目標を立てる必要があります。
そこから一日の目標獲得pipsなどが算出されることになるのですから。
ひとまずどれくらいまで増やしましょう?
響きが良いので億トレーダーを目指して1億に設定したとします。
現実味がありつつ、色々なリスクヘッジを行いながらそこへ到達する戦略が必要です。
私が実践した方法はハイレバのリスクをとりながら複利効果で一気に増加させる戦略です。
1億に到達するにはハイレバレッジの恩恵をフルに利用すれば一日10pips抜けばいいんです。
10pipsなんて少ないと感じましたか?
でも10pipsなら現実味があると思いませんか?
この具体的な数字を戦略に変えていくにはどれくらいの元手からどれくらいのレバレッジで何枚張って、どれくらい増やしていくのか、現実味のある数値を設定してのシミュレーションが必要です。
限界MAXまで張りっぱなしではいつか必ず負けます。「必ず稼げる」とか「自動売買で稼ぐとか」胡散臭い情報商材が溢れ返ってますがそういうのはリアルじゃないのではっきり言います。
当然の事ながらハイレバレッジでは損失時の額も大きくなります。ではハイレバはリスク大なのか?
国内業者のほうが安全と言えるのか?考えて見ましょう。
なぜ海外FX業者なのか?初心者にこそXMをオススメする3つの理由
私が初心者にFXやるならXMしかオススメできない理由 海外FX業者に関する比較サイトなどは多数ありますし、私自身が多数の海外FX業者を渡り歩いてXMがベストであると感じました。
ハイレバレッジは危険で
低レバレッジは安全なのか
「ハイレバは怖い」という話を多数聞きますよね。
しかしハイレバだろうが低レバだろうが負けて無くなる時は無くなるのでどっちが安全なんて事は意味の無い考え方ではないでしょうか。
この二つの違いはハイレバは「速く」低レバは「遅く」結果が出るという事です。この二つが持つリスクの本質の部分を考える必要があります。
FXは何が起こるかわからない、いわゆる回避不能の読めない「事故」も起こる可能性があります。
低レバで安定して利益確定、損切りを行い、勝ちを積み重ねて年間利益をたたき出すことができるならいいんですが、そんなこと僕らに可能なんでしょうか?
ヘッジファンドのプロトレーダーでも中々に難しいでしょうし彼らですら読めない「事故」はあるはずです。
低レバで枚数を多く、長く持つ
(勝負の回数が多い)ほどに事故率は上がるのではないでしょうか。
この事故中に大きな追証が発生するような事態が起こったら・・
この事から「(国内業者を使った)低レバゆっくり」は逆に危険であると考えます。
また同資金、同枚数で考えた場合、海外ハイレバを利用すれば証拠金維持率に余裕を持たせることができます。
A.資金10万で国内業者を使ってレバレッジ25倍で1枚張る
B.資金10万で海外業者(XM)を使ってレバレッジ888倍で1枚張る
資金に対する枚数をコントロールした状態では「名目レバレッジ」は888倍ですが、「実効レバレッジ」は低くなります
実効レバレッジとは口座にある証拠金と通貨ペアの約定時の値段、注文数量から算出できます。
一般によく高いと危険だといわれるのは、実行レバレッジのほうです。名目レバレッジを高くし枚数をコントロールすることで実効レバレッジを下げることができます。
こうして考えると[B]の方が証拠金率に余裕を持たせる事ができ特に初期の不本意な
ロスカットリスクをヘッジでき、安全と考える事ができます。
でもハイレバはさっきの「事故」が怖いじゃないかと思うかもしれません。そこで重要になってくるのが「追証」であり当サイトでも再三提唱しているゼロカットの重要性です。
ゼロカットがきちんと履行される業者を選択する事が必須です。
海外FXは総じてハイレバ対応ですが
XM(エックスエム)を強くオススメする理由の一つがこの部分の確実性です。
私は低資金で始めながら億を稼ぐまでには「短く=結果が速い」戦略が必須だと考えました。大雑把に言うと目標資金に到達するまでの増加曲線をハイレバレッジ+複利運用で短期に形成できるようにします。
一回に100pips以上を常勝するなんて現実味が無いので一回10pipsは変えません。
XMの888倍の枚数上限2000に設定したとするとトレード資金が1万円から、スタートでも、12日目で安定軌道の一日200万に到達し、わずか59日で1億達成することになります。
極めて極端な例も書きましたが枚数コントロール下のハイレバの威力を感じて頂けましたでしょうか。
しかもいづれも肝心の想定目標獲得pipsはわずか10pipsです。1日(回)に10pipsだけ安定して勝てばいいって結構な現実味がありますよね。もちろん自分はもう少しなら安定して狙えるぞという方は20pipsで計算してみてください。驚異的な短期戦略ができあがります。
目標獲得pips数から手法や判断基準を構築する
これを使えば~pips勝てる、月間pips抜きました、なんて情報からマイルールをつくってはダメです。
上記のように戦略をしっかりと立てるとおのずと必要なpipsが算出されるのでそれを自分が安定して勝てる方法に検討を移すべきです。10~20pipsを一回に目指すトレードが短期戦略のキモなのでトレードスタイルは当然デイトレ、単一ポジションが管理しやすいでしょう。
また前述の日数はトレード回数と考えてもらって結構です。つまり毎日トレードする事がマストではない点もポイントです。自分の中の確実性の高いポイントで10pipsを取りに行けばよいのです。
目標の獲得pips数が明確なので利益確定判断もつけやすいですよね。
短期戦略ではゼロカットが絶対必要です。どんなにハイレバで大事故に巻き込まれても口座の中の資金が吹っ飛ぶだけで済むからこそ成り立つ戦術です。
逆にいうと国内FXの追証ありでFXを行っている人は怖くないんですかね?
追証が無いというゼロカットこそが海外FXの最大のメリットであり、ハイレバはゼロカットを組み合わさってこそ効果を発揮するというのはここに理由があります。
しかしちゃんとゼロカットが受けられるという業者の信用も大事です。私は確実なるゼロカットを大前提に戦略を組みますのでこの部分はFXを行う上でもっとも大切だと考えています。
なぜ海外FX業者なのか?
私が初心者にFXやるならXMしかオススメできない理由 海外FX業者に関する比較サイトなどは多数ありますし、私自身が多数の海外FX業者を渡り歩いてXMがベストであると感じました。
短期戦略を完成する為に必要なこと
国内業者はハイレバが使えません(最大25倍)。しかも最大のネックは追証があります。
これでは上記短期戦略は行えません。
やはり海外FX業者1択ということになります。ここで気をつけて欲しいのは信頼できる業者を選ぶということです。
ハイレバレッジはたいていの海外FX業者が対応していますが前述したようにゼロカットが確実に行われることが大前提になります。というのも噂ではゼロカットを謳いながら追証を請求してきたり、次回入金分から差し引いたりしてごまかしてくる業者も存在するという事だからです。
その点私が個人的にオススメする
XMでは例のスイスフランショックでもしっかりとゼロカットを行いました。
あの事件は業者の信頼度を試す良い指標になったのかもしれませんね。
私も長く使っていますが入出金、ゼロカットでトラブルになったことはありません。
XMはマイクロロットにも対応しており上記戦術をダウンサイズしたような戦略も可能です。(数千円からでも始められる)
まとめ
簡単!XMの口座開設ガイド XMリアル口座の開設方法・手順まとめ!3分もかからず完了します。XMの魅力やメリットについては別記事にて紹介させて頂いたのでご参考に
短期戦略の要点まとめ
・ハイレバ可能な海外FXが必須
・確実なゼロカットが受けられる信頼できる業者を選ぶ
・戦略を構築し、最大枚数や目標pipsを導き出す
・一回の獲得目標10pipsならそんなに難しくない
関連記事:XM(XMTrading)とは?
成功への最短ルート
海外FX最大手XM(XM.com)
最高レバレッジ888倍
少額資金からのFX取引
億トレーダーが使っている口座
XM口座開設は簡単3分
XMTrading(エックスエム)
XM公式サイト
Tradexfin Limitedは、証券ディーラーライセンス番号SD010の下、セーシェル金融庁(FSA)により規制されています。
TPS Management Limitedの所在地は、Steliou Mavrommati 80B, Agios Pavlos, 2364, Nicosia, Cyprusです。 TPS Management LimitedはTradexfin Limitedが完全に所有しています。
XMTradingはJFSA(日本金融庁)の監視下にないため、金融商品提供や金融サービスへの勧誘と考えられる業務には携わっておらず、本ウェブサイトは日本居住者を対象としたものではありません。
尚、カード決済は、TPS Management Limited(住所:6 Ioanni Stylianou, 2nd floor, Office 202, 2003 Nicosia, Cyprus)により処理されます。
リスク警告: FXおよびCFD商品の取引は、お客様の投資元金を失う非常に高いリスクを伴います。
海外FX業者の外国為替取引(FX)は、すべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。海外FX業者の外国為替取引(FX)を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮し、当初投資の一部、または元金を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引(FX)に関連する、レバレッジ等のリスクを検討しましょう。
XM口座開設は簡単3分