Contents
XMのFXスプレッドは広い?海外FX業者5社と口座比較!

海外FX業者の中でも圧倒的人気を誇るXM。しかし、一方でスプレッドが広いと噂される一面があるのも事実。
・スプレッドの広さだけで良いFX業者と判断するのは良くありません。
・今回表示するスプレッドは全て同じ日の22時頃に撮影しています。
XMのスプレッドは本当に広いのか?各口座タイプのスプレッドを確かめよう
まずは実際XMのスプレッドがどれくらいなのか確かめてみましょう。
MT4の気配値を表示しています。一番右列の「!」がスプレッドになります。「1=0.1pips」という表示になります。数字が「3」ならスプレッド0.3pips、「20」ならスプレッド2.0pipsです。
XM マイクロ口座のスプレッド
主要通貨ペアのUSDJPYを見てみると1.6~1.9pipsというところでしょうか。
XM スタンダード口座のスプレッド
スタンダード口座はXM マイクロ口座と全く同じ1.6~1.9pipsのスプレッドになりますね。
XM Zero口座(ECN)のスプレッド

FX業者が介入せず、コンピュータによって売買を行うため中立的な取引が行えるトレード方式になります。
Zero口座は他の口座タイプと比べてもかなりスプレッドが狭いですね。USDJPYでみると0~0.3pipsの極狭スプレッドになりますね。このZero口座はECN方式と呼ばれる取引方式を採用しており、上記スプレッドに加え別途手数料が発生します。(10万通貨につき5ドル)
その代わり、強力な約定力を誇り申込者が殺到している人気のあるプランになります。
他の海外FX業者とスプレッドを比較してみよう!
XMはマイクロ口座・スタンダード口座で平均スプレッド1.6~1.9pips(USDJPY)、Zero口座で0~0.3pips(USDJPY)でしたね。
これを踏まえた上で他の有名FX業者のスプレッドと比較してみましょう!
LAND-FX
LAND-FXは「低スプレッド」×「約定スピード」が良いと定評のある海外FX業者です。レバレッジも最大500倍とまずまずといったところですね。
スタンダード口座 スプレッド
LAND-FXスタンダード口座のスプレッドは1.1~1.5pips(USDJPY)といったところでしょうか。
XMと比較しても平均して0.5pips程狭いようですね。さすが低スプレッドを謳っているだけあると思います。
ECN口座 スプレッド
一方、LAND-FX ECN口座はどうでしょうか。0.5~1.1pips(USDJPY)とECN口座にしてはやや高めに設定されています。
XMと比較しても平均して0.5~0.8pips(USDJPY)も広いですね。
さらにECN口座なので別途手数料として取引1回につき往復0.7pipsかかります。
LAND-FXのECN口座はあまりオススメできません。
Axiory
Axioryは取引の透明性がNo.1と評判の海外FX業者です。通常、様々なリスクの観点から提携先銀行を公開しないFX業者が大半ですがAxioryは全て公開しトレーダーの信頼を獲得しているのが特徴です。
スタンダード口座 スプレッド
スタンダード口座のスプレッドは1.2~1.6pipsと安定的な数値を記録しています。
XMと比較しても、0.4~0.7pipsほど狭くなっています。
ECN口座 スプレッド
一方、ECN口座のスプレッドはどうでしょうか。0.2~0.6pips程ですね。
やはりXMより広いようですね。ECN口座はXM Zero口座に軍配があります。
※ECN口座なのでさらに手数料が往復0.5pipかかります。
TitanFX
TitanFXはトレード環境については非常にバランスのとれたFX業者ですが、ボーナスがないのが特徴のひとつです。ある程度資金に余裕がある方向けの海外FX業者になります。
スタンダード口座 スプレッド
TitanFXのスタンダード口座のスプレッドは1.0~1.4pips(USDJPY)程、スタンダード口座の中では一番スプレッドが狭いですね。
XMと比較すると0.6~0.9pips程狭くなっています。
ECN口座 スプレッド
TitanFXのECN口座はどうでしょうか。0.1~0.5pips(USDJPY)ほどになりますね。XMのECN口座(Zero)は0~0.3pipsなのでXMより広いことが分かります。
Traders Trust
Traders Trustは2009年にサービスを開始した新興ブローカーです。特にこれと言った特徴はなく、バランスの良い海外FX業者です。
※Traders TrustはECN口座の利用を停止しているのでスタンダード口座のみスプレッドを表示します。
スタンダード口座 スプレッド
それでは最後にTraders Trustスタンダード口座のスプレッドを見てみましょう。1.9~22pipsとこれまで紹介した海外FX業者の中でもダントツでスプレッドが広いFX業者ですね。
XMと比較しても0.3~0.6pips程広いスプレッドとなっています。
海外FX業者スプレッド比較ランキング
日本人が一番利用している通貨ペアUSDJPYのスプレッドに的を絞ってランキング形式でご紹介します。
スタンダード口座スプレッド順位表
順位 | FX業者名 | 最小スプレッド | 最大スプレッド |
第1位 | ![]() | 1.0pips | 1.4pips |
第2位 | ![]() | 1.1pips | 1.5pips |
第3位 | ![]() | 1.2pips | 1.6pips |
第4位 | ![]() | 1.6pips | 1.9pips |
第5位 | ![]() | 1.9pips | 2.2pips |
スタンダード口座の1位はTITANFXとなりました。XMはあいにく4位となりましたがスプレッドだけで全てを判断してはいけません。TITANFXはボーナスがないので資金に余裕のある方にオススメのFX業者になります。
まだ資金が少ない方は迷わずXMで口座を開設することをオススメします。それだけでボーナス50万円分の差がありますからね。
順位 | FX業者名 | 最小スプレッド | 最大スプレッド |
第1位 | ![]() | 0pips | 0.3pips |
第2位 | ![]() | 0.1pips | 0.5pips |
第3位 | ![]() | 0.2pips | 0.6pips |
第4位 | ![]() | 0.5pips | 1.1pips |
— | ![]() | 測定不可 | 測定不可 |
ECN口座ではXMは栄えある1位を獲得しました。やはりあれだけ騒がれていただけはありますね。
ただし、どのFX業者にも言えることですがECN口座は基本的にボーナスがありません。資金に余裕がある方にオススメの口座タイプになります。
まとめ
はい、いかがでしたでしょうか。スプレッド1つ見るだけでも各FX業者に特徴がありますよね。何度も言いますがスプレッドが全てじゃないので口座開設の判断は慎重に行いましょう。
成功への最短ルート
海外FX最大手XM(XM.com)
最高レバレッジ888倍
少額資金からのFX取引
億トレーダーが使っている口座
XM口座開設は簡単3分
XMTrading(エックスエム)
XM公式サイト
Tradexfin Limitedは、証券ディーラーライセンス番号SD010の下、セーシェル金融庁(FSA)により規制されています。
TPS Management Limitedの所在地は、Steliou Mavrommati 80B, Agios Pavlos, 2364, Nicosia, Cyprusです。 TPS Management LimitedはTradexfin Limitedが完全に所有しています。
XMTradingはJFSA(日本金融庁)の監視下にないため、金融商品提供や金融サービスへの勧誘と考えられる業務には携わっておらず、本ウェブサイトは日本居住者を対象としたものではありません。
尚、カード決済は、TPS Management Limited(住所:6 Ioanni Stylianou, 2nd floor, Office 202, 2003 Nicosia, Cyprus)により処理されます。
リスク警告: FXおよびCFD商品の取引は、お客様の投資元金を失う非常に高いリスクを伴います。
海外FX業者の外国為替取引(FX)は、すべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。海外FX業者の外国為替取引(FX)を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮し、当初投資の一部、または元金を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引(FX)に関連する、レバレッジ等のリスクを検討しましょう。
XM口座開設は簡単3分