XMー米中通商協議結果による関税決定待ち

XMー米中通商協議結果による関税決定待ち

 

  • 米関税決定を控え、市場は引き続きリスクオフ
  • 貿易問題のリスク上昇、貿易戦争に危機一髪
  • 米ドルは、パウエル議長の発言と米生産者物価指数に注目

米中通商協議の結果待ちで、円が一段高

米中貿易摩擦悪化の可能性が引き続きリスク資産の需要を低下させ、安全資産の需要を増加させた為、本日の市場もリスクオフの流れが継続しました。

昨日に引き続き本日も、円は対主要通貨で上昇しました。

昨日の米株式市場は回復し、終値は若干の下落にとどまりました。トランプ大統領が中国政府が合意に向けて訪米すると発言したものの、市場は殆ど反応しませんでした。

本日より、ワシントンで米中通商協議がスタートします。中国が米国を納得させるだけの譲歩をしない場合、米国は明日より現行の関税を引き上げる予定です。

貿易戦争がエスカレートしつつある中、中国側が譲歩する可能性もあります。

しかしながら、中国側が米国の要求に完全に屈したくないというわけではありませんが、中国側の譲歩は米通商代表部のライトハイザー代表等の強硬派を満足させないでしょう。

貿易摩擦が悪化した場合、先行き不透明感の上昇、及び中国側の報復関税への懸念から、株価、及び豪ドルやNZドルは急落するでしょう。貿易摩擦で最も恩恵を受ける通貨は、円になるでしょう。

反対に、米国と中国が合意し、関税引き上げが回避された場合、市場では反対の反応が見られるでしょう。どちらの結果となったとしても、市場は動くでしょう。

米ドルのリスク材料は、パウエル議長の発言、及び米生産者物価指数

今週の米ドルは、対主要通貨でレンジ幅内の取引を継続しています。

注目すべきことは、米利下げ観測が再浮上したことです。現在、年内利下げの可能性は最大75%まで浮上しています。しかしながら、米ドルは引き続き底堅く推移しています。

あまり顕著ではありませんが、貿易戦争のリスクが浮上する中、安全資産としての米ドルの需要も増加している模様です。したがって、利下げ観測が再浮上する中、米ドルが底堅い動きを見せています。

今夜の米国による関税引き上げ決定は、米ドルの動きに影響するでしょう。しかしながら、その前には、GMT1230のパウエル議長の発言が注目されます。

GMT1445にはアトランタ連銀のボスティック総裁による発言、GMT1815にはシカゴ連銀のエヴァンス総裁の発言が予定されています。経済指標では、米4月生産者物価指数が発表されます。

 

 

成功への最短ルート
海外FX最大手XM(XM.com)

最高レバレッジ888倍

少額資金からのFX取引
億トレーダーが使っている口座
億万長者続出中!
XM口座開設は簡単3分

XM(エックスエム)
XM公式サイト
XMは、Mont Fleuri, Mahe, Seychelleにあるオフィスです。
Trading Point (Seychelles) Limitedにより管理、運営されています。
Trading Point (Seychelles) Limitedは、証券ディーラーのライセンス番号SD010の下、セーシェル金融庁により認可されています。
Trading Point of Financial Instruments Ltdはライセンス番号120/10の下、
キプロス証券取引委員会(CySEC)に認可されており、そしてFCA (FSA, 英国)に登録番号538324の下、
登録されています。Trading Point of Financial Instruments LtdはEU諸国の金融市場指令(MiFID)に従って運営されます。

尚、カード決済は、TPS Management Limited(住所:6 Ioanni Stylianou, 2nd floor, Office 202, 2003 Nicosia, Cyprus)により処理されます。
当サイトXMは日本国内居住者を対象とした内容ではありません。
リスク警告: FXおよびCFD商品の取引は、お客様の投資元金を失う非常に高いリスクを伴います。
海外FX業者の外国為替取引(FX)は、すべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。海外FX業者の外国為替取引(FX)を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮し、当初投資の一部、または元金を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引(FX)に関連する、レバレッジ等のリスクを検討しましょう。

XM口座開設は簡単3分